ミレニアム歩道橋

マーカーはミレニアム歩道橋です。

ロンドン・ミレニアム・フットブリッジ(Millennium Bridge, London)
[ロンドン・ミレニアム・フットブリッジ(London Millennium Footbridge)はミレニアム・ブリッジの愛称で親しまれている、ロンドンテムズ川にかかる歩道橋。2000年6月に完成した。歩道橋はミレニアム記念事業にひとつとして1996年にサザーク議会によるコンペの結果、アラップ、フォスター・アンド・パートナーズ、アンソニー・カロによる設計案が当選した。建設は1998年後半に起工、歩道橋部分は1999年4月28日に着工した。建設費は1820万ポンドで、ミレニアム委員会とロンドン信託により支払った。2000年6月10日に開通したものの大きな横揺れの発生により3日後に閉鎖、2002年2月22日に再開通となった。同歩道橋はサザーク橋(下流)とブラックフライアーズ鉄道橋(上流)との間に位置しており、南側には、グローブ座、バンク・サイド・ギャラリー、テートモダン、北側にはセント・ポール大聖堂がある。最寄りのロンドン地下鉄の駅は、マンション・ハウス駅である。
ロンドン・ミレニアム・フットブリッジ・wikipedia-photo

ウィキメディアコモンズには、ロンドン・ミレニアム・フットブリッジの画像またはその他のファイルが含まれています。  (wikipedia・ミレニアム・ブリッジ_(ロンドン)より)]

ミレニアム・ブリッジ – Google Map 画像リンク

カメラはミレニアム歩道橋中央部です。

ミレニアム歩道橋のテムズ川上流からのカメラです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*