マーカーはタッツア・ドーロ(Tazza d’Oro)です。
タッツァ・ドーロ(Tazza d’Oro)
[ラ・カーザ・デル・カフェ・タッツア・ドーロ(LA CASA DEL CAFFÈ TAZZA D’ORO)とは、イタリアのローマにある老舗カフェ。1947年に創業。
「TAZZA D’ORO」とは、「金のカップや、黄金の一杯」という意味。
名物
グラニータ・ディ・カフェ・コン・パンナ(Granita di caffè con panna) – ローマの夏の風物詩のコーヒー・シャーベットの生クリーム添え。 (wikipedia・タッツア・ドーロより)]
[TAZZA D’ORO は1946年創業のコーヒー豆を主に扱うお店。3年ほど前の夏に食にこだわるイタリア人(ローマ出身。パスタの手解きを彼から学びました。笑)の友人の実家を尋ねた際にその友人が連れて行ってくれたカフェーで、コーヒー豆は勿論、紅茶やコーヒーに関するグッズ(カップやフィルター)等も扱っています。
彼曰く、ここのグラニ-タ(コーヒー味のカキ氷)を試さずにはローマに来た価値が無いと言うほどローマっ子の間でも評判のお店で、確かに彼の言うとおりここのグラニータの味は格別でした。 (「LA CASA DEL CAFFE’ TAZZA D’ORO : buckの気ままなblog。」より)]
カメラ北東方向がタッツア・ドーロ(Tazza d’Oro)です。