マーカーはカステッロ広場です。
カステッロ広場(Piazza Castello)
[イタリア、ミラノのスフォルツァ城前にある広場で、広場の中心に噴水があり撮影ポイントになっています。また、カステッロ広場ヴィア・ベルトラミ(ベルトラミ通り)角から月曜日を除く毎晩8時「リストランテ・トラム」が出発しています。]
[夜のミラノの街中を優雅に走る「リストランテ・トラム」をご存知でしょうか。「動くトラムの車内でディナーを楽しみながらミラノの夜景を味わう」という趣向で、ミラノで公共交通を一手に運営するミラノ交通会社(ATM、Azienda Trasporti Milanesi)が2006年10月に運行を始めたサービスです。会社名のATMと、イタリア語で「雰囲気」を意味するatmosferaを掛け合わせた「ATMosfera」(「アトモスフェーラ」)が、このリストランテ・トラムの愛称です。クラシックな車両デザイン、高級感漂う内装を纏った深緑色のこのトラム。「ミラノで最も予約の取れないリストランテ」といわれるほどミラネーゼの間で高い人気を誇っているようです。
ATMosferaは月曜日を除く毎晩8時、スフォルツェスコ城前のカステッロ広場から発車。2時間半かけて、ライトアップに映えるドゥオーモ、ティチネーゼ、ナヴィリオ運河、センピオーネなど観光スポットを通りながら光り輝く夜のミラノをゆっくりと巡る「小さな旅」で、最後は再びカステッロ広場に戻ります。 (「アトモスフェーラ」より)]
[料理:肉コース、魚コース、ベジタリアンから選択
(料理は事前に調理されたものを温めています)
費用:65ユーロ (2014年4月現在)
トラム運行行程
時間:19:45にカステッロ広場ヴィア・ベルトラミ(ベルトラミ通り)角で集合。
出発は20:00。2時間の異空間旅行です。 (「1度は乗ってみたい!ミラノのトラムレストランが素敵 – NAVER …」より)]
「Fontana di Piazza Castello – Google Map 画像リンク」
カメラ位置はカステッロ広場で、カメラ北西方向に噴水、その向こうがスフォルツァ城です。
カメラ位置はカステッロ広場北側で、カメラ北西方向がスフォルツァ城です。