マーカーはカメラ位置です。
チャイナタウン
[ミラノでは、センピオーネ公園の近くにあるパオロ・サルピ通り(Via Paolo Sarpi)を中心とする一帯が大きなチャイナタウンとなっています。そのチャイナタウンでは、そこに以前から住んでいるイタリア人と、後から入ってきて一帯を支配してしまった中国人との間で大きな確執があり、イタリア人が住む多くのアパートの窓から、中国人反対のオレンジ色の旗が下がっています。と同時に、虹色のPeaceの旗が下がっている窓もところどころあり、その中を歩いていると、少し複雑な心境になってしまいます。とはいえ、このチャイナタウンでは味噌、鰹節、お酢、みりんなどの日本の調味料から、お豆腐やこんにゃく、大根やオクラ、サトイモ、長いも、れんこんなど、イタリアのスーパーには売っていない野菜まで簡単に手に入り、ミラノ在住日本人には本当にありがたい存在です。また、外食の値段が非常に高いミラノにおいて、美味しい中華料理がかなりお手ごろな値段で食べられるというのもチャイナタウンの大きな楽しみのうちのひとつ。 (「ミラノのチャイナタウン」より)]
「Chinatown – Google Map 画像リンク」
カメラ位置はチャイナタウンの中心パオロ・サルピ通り(Via Paolo Sarpi)です。