マーカーはサンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会です。
サンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会(イタリア語:Basilica di San Clemente in Santa Maria dei Servi )
[サンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会は、マンゾーニ広場( Piazza Manzoni )のヴァルディモントーネ( Contrada di Valdimontone )を見下ろす丘の上にあるシエーナの教会です。
マリアのしもべ修道会( Servites )は、1234 年に設立されたモンテ・セナリオ( Monte Senario )の最初の修道院から 1250 年頃にシエーナに到着しました。最初は街の外に定住していましたが、自治体から招待されて、当時サン・クレメンテの教区教会があった市壁内の現在の場所に教会を建てました。したがって、修道院の建設は、トロメイ家( Tolomei (famiglia) )による土地の寄贈と自治体によるレンガ (建材) の寄贈のおかげで、1250 年から数年後に開始することができました。 新しい修道院には、既存のサン・クレメンテ教区教会が組み込まれており、修道院の名前の由来が説明されています。
建設工事はゆっくりと進行し、ほぼ 3 世紀にわたって続きました。15 世紀半ばまでに、ゴシック様式の袖廊とエンド チャペルが完成しました。1471 年から 1528 年にかけて、ルネサンス様式の 3 つの身廊を備えた縦長の教会が建設されました。建設者は、バルダッサーレ・ペルッツィの設計に基づいたベンチュラ・トゥラピリ( Ventura Turapilli )でした。1533 年 5 月 18 日、教会の奉献が行われましたが、作業はまだ完了していませんでした。実際には、内部の構造工事は 1537 年に終了し、3 つの身廊を分割するために 4 つの柱が購入されましたが、15 世紀建設開始のファサードは完成しませんでした。
横の祭壇はバロック時代に追加されました。1750 年に大聖堂にアクセスするための階段が追加されました。袖廊と他の部分は、1800 年代の終わりから 1900 年代の初めにかけて、最初はジュゼッペ・パルティーニ( Giuseppe Partini )、次に Agenore Socini によるゴシック・リヴァイヴァル建築のプロジェクトで様式的に革命を起こしました。
鐘楼は 14 ~ 15 世紀にロマネスク様式で建てられました。その後、1926 年に根本的に復元され、鐘楼の中央と角の先端も追加され、シエナ大聖堂に似たものになりました。
教会の計画はタウ十字( Crux commissa )であり、3 つの身廊と 5 つの区画を備えた縦方向の本体、末端の礼拝堂を備えた突き出た袖廊、および教会の後壁から得られた 5 つの礼拝堂があります。 これらの 5 つのうち、メインの中央礼拝堂は、より高く、より広く、より深くなっています。
躯体はは、白い漆喰と灰色の砂岩のコントラスト、アーチ内に塗装されたヴォールトのある丸いアーチ、隆起したアーチのインポスト( Impost (architecture) )とアーチを安定させるための鉄の梁を備えたコリント式の柱頭に設定されています。ただし、フィレンツェのルネッサンス教会とは異なり、中央身廊のヴォールトには横断アーチがあり、その中に交差ヴォールトが配置されています。側面の身廊のヴォールトも十字形で、尖ったアーチが支配的です。
側廊壁の内側には、バロック様式の祭壇が置かれる筒型ヴォールトと塗装された格間天井を備えた彫刻が施されたニッチがあります。右側の最初の礼拝堂は例外で、鐘楼内にあるため、他の礼拝堂とは構造的に異なります。
縦長の胴体の 3 つの身廊を特徴付けるルネッサンス様式は、袖廊のアームにも見られます。一方、内陣の礼拝堂はゴシック様式で、建物の建設の最初の 2 世紀 (13 世紀と 14 世紀) にさかのぼりますが、多くの装飾は 19 世紀と 20 世紀のゴシック・リヴァイヴァル様式です。 全部で 7 つのチャペルがあり、教会の後ろの壁に 5 つ (そのうちの 1 つは中央のものよりボリュームがあります)、袖廊の端に 2 つです。それらには、特に 14 世紀の芸術作品が数多く含まれています。
中央礼拝堂にはベルナルディーノ・フンガイ( Bernardino Fungai ・ 1498 – 1501 )による聖母と聖人の戴冠式の祭壇画が、右側の袖廊にあるチャペルにはウゴリーノ ディ ネリオまたはニッコロ ディ セーニャ( 1331 – 1345 )に起因する大きな塗装された十字架があり、左側の袖廊にあるチャペルにはジョヴァンニ・ディ・パオロによるマントルの聖母 (慈悲の聖母)があります。
教会には、1925 年に建てられたマシオーニ オーパス 370 パイプ オルガンがあります。もともとは空気伝達式で、カウンター ファサードの特別な合唱団のロフトの上に置かれていましたが、1926 年にメインの祭壇画の後ろの合唱団に移動され、2008 年にはそれが Vegezzi Bossi 会社によって修復および拡大されました。
ファサード・wikipedia-photo
インテリア・wikipedia-photo
コッポ・ディ・マルコヴァルド( Coppo di Marcovaldo )作「マドンナ・デル・ボルドーネ( Madonna del Bordone )」1261年・wikipedia-photo、Taddeo di Bartolo 作「羊飼いの礼拝」1404・wikipedia-photo、ウゴリーノ ディ ネリオまたはニッコロ ディ セーニャのクロス・wikipedia-photo、ジョヴァンニ・ディ・パオロ作「マントルの聖母 (慈悲の聖母)」・wikipedia-photo
ウィキメディア コモンズには、サンタ・マリア・デイ・セルヴィ大聖堂に関連する画像やその他のファイルがあります。]
「San Clemente in Santa Maria dei Servi – Google Map 画像リンク」
サンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会ファサードのカメラです。
サンタ・マリア・デイ・セルヴィ教会中央礼拝堂前のカメラで、ベルナルディーノ・フンガイ( Bernardino Fungai )による聖母と聖人の戴冠式の祭壇画があり、カメラ東方向袖廊にあるチャペルに大きな塗装された十字架、カメラ西方向袖廊にあるチャペルにジョヴァンニ・ディ・パオロ作「マントルの聖母 (慈悲の聖母)」があります。