マーカーはシントラ駅です。
シントラ駅
[ポルトガル鉄道 ロシオ駅
2015 年夏ダイヤ現在、平日昼間及び通勤時間帯の主な運行路線及び発着頻度は次の通り。
シントラ線 シントラ線
ロシオ – Mira Sintra – Meleças 間: 1 時間に 1 本 ~ 4 本(所要時間 29 分)
ロシオ – シントラ間 : 1 時間に 2 本 ~ 5 本(所要時間 39 分) (wikipedia・ロシオ駅より)]
[リスボンのロシオ駅から平日なら毎時01,11,21,31,41,51分と10分おきにシントラ行きの電車が出ています。(休日は15分おき)
ロシオ駅で【Bilhete Train & Bus】を購入するとロシオーシントラ間の電車とシントラやロカ岬やカスカイスへのバスにも乗ることができるのでお勧めです!(このチケットは係員にチケットを見せてゲートを通ります)
ロシオ駅から約40分程でシントラに到着します。
シントラへ到着後はバスを使って観光地を回るのが便利です。バス乗り場はシントラ駅を右側にでて徒歩約30分ほどのところにあります。
・世界遺産のムーアの城跡やペーナ宮殿などを周遊するバスは434番
・ユーラシア大陸最西端・ロカ岬は403番
※【Bilhete Train & Bus】を持っていいればシントラでもバスは乗り放題です。 (「リスボンから世界遺産の街シントラへ! – 海外観光情報 COOL …」より)]
[Price of CP Lisbon urban train tickets| CP – Train & Bus」
シントラバス路線( Scotturb )
[Sintra (シントラ)や Cascais (カスカイス)、Oeiras (オエイラス)を結ぶ路線バスを運行している、Scotturb 。 1995 年、国有のバス会社から路線が分割され、英国のバス会社に売却されました。 2001 年、この路線は Scotturb に売却され、現在では 57 路線がこのエリアを走っています。
バス停はシントラ駅前、改札を出て右手にあります。ペーナ宮殿やムーアの城跡へ向かう 434 番、モンセラーテ宮殿へ向かう 435 番、ロカ岬へ向かう 403 番が発着します。
観光の場合、ポルトガル鉄道のロシオ駅~シントラ駅、カイス・ド・ソドレ駅~カスカイス駅、そして 434 番と 435 番、403 番のバスに乗り放題の「 Bilhete Train & Bus 」という、周遊チケットがオススメ。 (「桃香のサイト:バス(ポルトガル)」より)]
[Price of CP Lisbon urban train tickets| CP – Train & Bus」
「(2020/2/5)リスボンからシントラへ日帰り旅行!行き方とお得な周遊パスの買い方」、「【シントラ】路線バスMAPと乗り場、乗り方など詳しく!(ポルトガル)」
「シントラ駅 クチコミガイド【フォートラベル】|Sintra Station |シントラ」
カメラ東南東方向がシントラ駅です。
シントラ駅 1 番ホームのカメラです。
シントラ駅レール上のストリートビューです。