マーカーはカメラ位置です。
アルカイ セリーア
[輝くイスラム時代、グラナダ・ナスル王朝の商業地であった市場を再現している場所である。その当時のグラナダの重要な商品であった上質な絹を扱う市場として有名であった。このような市場(バザール)は町の中心部にあり、商人の寝泊りできる宿屋を備えていた。そして盗難に備えて、夜には市場の入り口の扉は閉められていた。19世紀の終わりにメソネス通りにある、マッチをつくる店で火事が起こった。そして市場は消失してしまった。そして再建築され、現在はオフィシオス通りとサカティン通りの脇に、宝石店、銀製品の店など多くの店が並んでいる。そして陶器、銀製品、籐製品、寄木細工(細いテープ状にした色んな種類の木、動物の骨、真珠層などを組み合わせた細工)などグラナダの手工芸品を買うことができる。 (「Monumental japones 2005」より)]
カメラ位置はサカティン通りで、カメラ北西の小門がアルカイ セリーアへの入り口です。