レドンダ広場

マーカーはレドンダ広場です。

レドンダ広場
[レドンダ広場(Plaza Redonda:まんまる広場)にはマニセス焼きの専門店がたくさん軒を連ねている。バレンシアは陶器でも有名な街で、マニセス焼きスペイン3大窯元のひとつであり、世界的に有名になったリヤドロもここの焼き物です。  (「汎著巣旅行記」より)]

[バレンシア市中心部にある円形広場(Plaza Redonda)は1840年に造られた独特な建築様式の広場です。写真をご覧いただくとわかるように、ぐるりと360度4階建ての建物に囲まれていて真ん中に噴水があります。1階部分にはおみやげ屋さんやバルが並んでいるので、観光でお越しの方にはおすすめの一角。いまやおみやげ屋さんに並んでいるスペインらしい陶器には中国製が多いのですが、ここにはバレンシア産のマニセス焼きを扱う陶器屋さんもあります。うれしいことにあのリヤドロのアウトレットショップもあるんですよ。
日曜日と祝日の8:00から14:00には蚤の市が出て、古い切手やコイン、本、写真などのほか、鳥も売られています。  (「おみやげ屋さんやバルが並ぶ円形広場 – 地球の歩き方」より)]

ムニシパル・プラサ・レドナ市場 – Google Map 画像リンク

カメラ西北西方向がレドンダ広場です。

レドンダ広場内のカメラです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*