マーカーがヴィーゲラン博物館です。
ヴィーゲラン博物館(英語:Vigeland Museum、ノルウェー語:Vigelandmuseet)
[フログネル公園に隣接する博物館。ノルウェーの彫刻家グスタフ・ヴィーゲラン (Gustav Vigeland)の初期の住居兼アトリエを利用して、彼の作品を展示しています。彫刻1650点、木彫420点、デッサン1万2000点が集められています。展示室は1階と2階、3階にはヴィーゲランの居室が残されており、期間限定で公開されています。 (「ヴィーゲラン博物館 Vigeland Museum」より)]
[ヴィーゲラン公園を出て、すぐのところにある、ヴィーゲラン博物館。ここでは、公園にある象の製作過程のものや、ミニチュアがあります。
公園の像を満喫した私は、それはそれは楽しみにしていました。ウキウキしながら行ったら、なんとまだオープン時間前!アレ?!9月-5月は、営業時間が12時から16時まで、月曜休みとあります。
11:30に行った私は、ヴィ-ゲラン公園に戻り、中のカフェで時間をつぶすことに・・・。
ヴィーゲラン公園の端の方にひっそりとある、オスロ市立博物館と同じ建物にあるカフェへ。店員のお姉さんがいい方で、博物館に行く前に一度寄ったら、博物館の場所を親切に教えてくれました。ここでお昼にしました。エビとイクラのオープンサンドにしました。飲み物は店員さんオススメのアップルジュース。あまり甘くなく、すっきりしていて美味しかったです。それにしてもオープンサンドってどうやったら上手に食べられるんでしょうか・・・エビが落ちまくって、悪戦苦闘。でも美味しかったです☆ (「オスロ一人旅~銅像編~爆笑!興奮!ヴィーゲラン公園?+ヴィーゲラン 」より)]
ヴィーゲラン博物館・wikipedia-photo
ヴィーゲラン博物館展示ルーム・wikipedia-photo
ヴィーゲラン美術館の展示ホールの一つ・wikipedia-photo
ウィキメディアコモンズには、ヴィーゲラン博物館の画像またはその他のファイルが含まれています。
「ヴィーゲラン博物館 – Google Map 画像リンク」
ヴィーゲラン博物館前の鳥瞰カメラです。
ヴィーゲラン博物館エントランス前のカメラです。
ヴィーゲラン博物館展示室のカメラです。
ヴィーゲラン博物館中庭のカメラです。