マーカーはポンスレ市場です。
ポンスレ市場
[パリの生活になくてはならないマルシェ(市場)。常設のマルシェ、土日など特定の日だけ出るマルシェ…といろいろあります。約2年前、ぴったんこカンカンで、泉ピン子さんと安住アナウンサーのパリでのロケの特集をやっていました。 今回その番組で訪れていたマルシェに行ってみることに…。凱旋門から一駅ということで観光の途中でも寄れます。野菜や果物はもちろん、チーズ屋さん・ワイン・生ハム…何でもあります。 (「パリのマルシェめぐり」より)]
[小さな通りに八百屋さん、果物屋さん、肉屋さん、魚屋さん、惣菜屋さんが立ち並び、見るだけでも楽しいマルシェです。お店を覗いていると「まだむー、買ってって」と声がかかります。お惣菜は宝石のような美しさ。おしゃれなレストランもいいけれど、たまにはお惣菜を買ってホテルのお部屋で味わうのも楽しい。庶民の生活を味わうことができる、おすすめの一角です。 (「フランス庶民の台所! 魅力あふれるマルシェです – マルシェ ポンスレの …」より)]
[アパルトマンから5分ぐらい歩いたところに、ポンスレーの市場があります。ここは、月曜~土曜日にやっている常設市なのです。まだ、準備中というかんじで、
人通りも少なく、では、ちょっとのぞいてみましょう。 (「ポンスレの常設市場 ちょっとだけパリ気分」より)]
「『Marché Poncelet(マルシェ・ポンスレ)』 | パリとプチ・グ」
「Rue Poncelet market street – Google Map 画像リンク」
カメラ南西方向がポンスレ市場です。
カメラ南東方向がポンスレ市場です。