マーカーはサン・フレディアーノ・イン・チェステッロ教会です。
サン・フレディアーノ・イン・チェステッロ教会(英語・San Frediano in Cestello、イタリア語・Chiesa di San Frediano in Cestello)
[サン・フレディアーノ・イン・チェステッロ教会のサイトには1450年に建設された、サンタ・マリア・デッリ・アンジェリと呼ばれる修道院があったが、1628年にはシトー会修道士たちに引き渡された。その修道士たちの依頼によりゲラルド・シルヴァーニが現在の教会建築を担当する。当初の計画によるとファサードはサン・フレディアーノ通り側、つまり現在の建物の真裏側に向くはずであったが、注文主はアルノ川つまり町の中心へ向いていることを望み、アントニオ・チェッルーティに新たな計画書を作るよう依頼する。1680年工事はチェッルーティのプロジェクトにしたがって再開され、1689年アントニオ・フェッリがドラム付(円屋根を支える円筒状の壁)きのクーポラを築いたところで終了する。ファサードは作られず、今日まで未完のままで残っている。1783年教会は教区に組み込まれ、修道院は廃止されて神学校となった。 (「 サン・フレディアーノ・イン・チェステッロ教会」より)]
[ドームと鐘楼・wikipedia-photo、「アッラ・カライア橋からの眺め」・wikipedia-photo]
「サン・フレディアノ教会 – Google Map 画像リンク」
カメラ南南西方向がサン・フレディアーノ・イン・チェステッロ教会です。