マーカーはベルディ劇場です。
ベルディ劇場(Teatro Verdi)
[ベルディ劇場は、1854年9月にジローラモ・パリアーノと建築家テレマコ・ボナイウーティによって造られました。始めは、テアトロ・デッレ・アンティーケ・スティンケと呼ばれており、元々は刑務所が建てられたところでした。(現在でも、劇場の地下で監房跡が見られます。)
劇場は、1901年に現在の名前に変更になりました。建築家テレマコ・ボナイウティの下で、現在の形になりました。1950年から現在まで、建築法改定のために3回にわたって改築を余儀なくされました。改築は、古典的イタリア建築様式を残しずつ内装を変えるというものでした。オーケストラ席、6階分の観客席、ロイヤルボックスを特等席に、入り口とロビーのインテリアなどが変更されました。
1998年1月から、テアトロベルディでは、トスカーナオーケストラのリハーサルやコンサート会場としても利用されています。150年以上に渡って、クラシック音楽コンサート、演劇、オペラ、バレー、ポップ、ジャズコンサートを開いたり、更には、映画のプレミアショーや、会議が行われています。 (「フィレンツェにある劇場」より)]
(キベッリーナ通りのメインエントランス・wikipedia-photo)
カメラ南南西方向がベルディ劇場です。