マーカーはメディチ・リッカルディ宮殿です。
メディチ・リッカルディ宮殿(Palazzo Medici Riccardi・マージ礼拝堂)
[メディチ・リッカルディ宮殿は、コジモ・デ・メディチの要請で、1444年にミケロッツォ・ディ・バルトロメオにより建築開始されたこの宮殿は、1400年代フィレンツェの建築革新を示す豪華なルネッサンス様式の邸宅です。それはまた、当時のフィレンツェ共和国の真の貴族であったメディチ家の経済力の象徴でもあります。一階の大きな窓はミケランジェロのデザインによるもので、1516年のものです。貴族として、また、その後、フィレンツェ公として、メディチ家は1540年までそこに住み、1569年にトスカーナの初の大公となるコジモは、権力を示すフィレンツェ最大の記念碑ともいえるシニョリーア宮殿に自分自身をたとえつつ、そこへ移りました。ラルガ通りにあるこのメディチ・リッカルディ宮殿は、メディチ家の未亡人達や王子達に引き継がれ、1670年、富裕公爵家、リッカルディ家に買われ、宮殿拡張や部分的改装がなされました。バロック時代に、より美しくされた、ミケロッツォによる中庭以外にも、素晴らしいトスカーナ・バロック様式の、ギャラリーと呼ばれる大広間内部に、有名なナポリ出身の画家、ルカ・ジョルダーノがメディチ家の栄光を描いた1682年のフレスコ画の丸天井が注目に値します。 (「メディチ・リッカルディ宮殿」より)]
[ここのメインは2階にある小さな礼拝堂。
Benozzo Gozzoli(ベノッツォ・ゴッツォリ)という画家の見事なフレスコ画で3方が埋め尽くされています。天井も装飾がされ、小さいながらも贅を尽くした素晴らしい礼拝堂です。
窓がなく扉もとても小さいので、全く日光が入り込むことがなかったこと、蝋燭が光源として利用されていた為に蝋燭の煤がフレスコ画の表面に付着していたことにより、逆にとても良い状態で保存されることとなったのです。1990年に完了した洗浄修復後、現在では、描かれたばかりかと思ってしまうような、美しい色彩を鑑賞することができます。 (「フィレンツェ見所案内 メディチ・リッカルディ宮殿 | La casa mia」より)]
[「メディチ・リッカルディ宮殿」・wikipedia-photo、wikipedia-photo、中庭(Inner courtyard)・wikipedia-photo、中庭(Walled garden)・wikipedia-photo、Magi Chapel・wikipedia-photo、Chapel’s altar・wikipedia-photo、ベノッツォ・ゴッツォリ作『三賢者(The procession of the Magi)』(1459年-1461年)、(ルカ・ジョルダーノによる装飾が施されたギャラリー(Gallery with decorations by Luca Giordano)・wikipedia-photo]
カメラ北西方向が、メディチ・リッカルディ宮殿です。
メディチ・リッカルディ宮殿中庭(Inner courtyard)のカメラです。カメラ初期設定方向彫像、バッチョ・バンディネッリ(Bartolommeo Bandinelli)作『オルフェウス』。
メディチ・リッカルディ宮殿ギャラリー(大広間)のカメラで、天井画はルカ・ジョルダーノ作『Triumph of the Medici in the clouds of Mount Olympus』(1684-1686年)
『四季の間』- フィレンツェ県議会の議場。メディチ・リッカルディ宮殿は現在フィレンツェ県県庁として使用されています。
[4つの季節と4つの時(昼・夜・曙・黄昏)を表すつづれ織りシリーズの一部が飾られています。1643年のトスカーナ大公(メディチ家)の工房で制作された作品で、「四季」の下絵デザインはヤコポ・ヴィニャーリ(Jacopo Vignali)が担当しました。 (「現在のメディチ宮殿内部 | フィレンツェからボンジョルノ!」より)]
ラファエロがバチカンのために描いたフレスコ画「十字架の出現」をつづれ織りで表現した作品。ミルヴィオ橋の戦いでマクセンティウスに挑むコンスタンティヌスの前に出現する十字架の物語です。(「現在のメディチ宮殿内部 | フィレンツェからボンジョルノ!」より)]
このような大きなつづれ織りが宮殿の各部屋の壁に設置されています。(「現在のメディチ宮殿内部 | フィレンツェからボンジョルノ!」より)]
初期設定方向中央 – フィリッポ・リッピ作『パラッツォ・メディチ・リッカルディの聖母』。
メディチ・リッカルディ宮殿マージ礼拝堂のカメラで、ベノッツォ・ゴッツォリ作『三賢者(The procession of the Magi)』(1459年-1461年)が描かれています。
メディチ・リッカルディ宮殿中庭(Walled garden)のカメラです。