マーカーは老舗トラットリア「アルマンド」です。
老舗トラットリア「アルマンド」 (※トラットリア・イタリアの大衆向きの小さなレストラン)
[このアルマンド、入り口はひっそりとしていますが実は知る人ぞ知る老舗で、近くにオペラ歌劇場があることから、オペラ歌手、ハリウッドスターが多く訪れます。日本人歌手も食べに来ているそうです。店内はクラッシックなフィレンツェ風の造りで、席数も少なくゆったりと寛げます。壁一面に有名人のサイン付き写真が飾っていることからも歴史を感じられます。伝統的なトスカーナ料理がメインで、上品な味付けは日本人の好みにピッタリです。きっとイタリア滞在で記憶に残る食事を演出してくれるでしょう。名物料理はシンプルなトマトパスタ「スパゲッティ・アッラ・カッレッティエラ」。トマトの酸味、ニンニクの風味、唐辛子が絶妙なハーモニーで、感動的です。冬期なら「鳩肉のリゾット」がお勧め。優しい味わいで、一緒に行った友達も大絶賛でした。フィレンツェ名物トリッパ(内臓のトマト煮込み)もこの店にかかると、とてもエレガントに仕上がります。夜は雰囲気最高、ちょっと試したい人は割引のあるランチに行くのがお勧めです。15~20%オフで老舗名店の料理が楽しめますよ。 (「安くて美味しい!ハリウッド俳優も訪れるフィレンツェの老舗トラットリア ..」より)]
[フィレンツェの中心街から西よりの、どちらかといえば住宅街にあるのが「トラットリア・アルマンド」。普段あまり行かない地区なのでノーチェックでしたが、ホテル・エグゼクティブの支配人がホテルから徒歩2分にお薦めのレストランがあると言うのでランチに行って覗いてみました。これがいかにも「イタリア老舗トラットリア」といった風貌で一目惚れ。入る前から間違いなく美味しいだろうと思うほど情緒ある外観と入り口です。それもそのはず、後から聞いたら1957年から続くフィレンツェの老舗レストランで、超有名店なのだとか・・・。お店に入ると雰囲気の良さにワクワクしてきます。店内にはオペラ歌手、演奏家、ダンサー、俳優の写真とサインが壁一面に並んでいます。フィレンツェのオペラ座から近いこの「アルマンド」は劇場関係者に愛されてきた老舗。だからといって堅苦しくなく、実に食事するのが待ち遠しくなるような楽しい雰囲気です。奥に細長い店内はテーブルがきっちりと並べられ、歴史と風格が感じられます。こんなところで一度でいいから食べてみたい、そんな夢を叶えてくれるトラットリアがこの「アルマンド」です。サービスと料理の質からいうとかなりお手頃な料金設定となっています。さらにランチに行くと20%とオフで食べられるというのだから嬉しい!旅行者ならお客さんの少ない平日のランチタイムに狙えば一石二鳥でしょう。 (「Trattoria Armando(トラットリア・アルマンド) – アーモイタリア」より)]
「イタリア・フィレンツェのおすすめレストラン5選 地元の …」「フィレンツェグルメ!トスカーナ料理とワインを堪能 – 観光 …」
「Trattoria Armando – Google Map 画像リンク」
カメラ北北東方向が老舗トラットリア「アルマンド」です。