ピサ植物園(Orto botanico di Pisa)

マーカーはピサ植物園(Orto botanico di Pisa)です。

ピサ植物園(Orto botanico di Pisa)
[ピサ植物園(Orto botanico di Pisa)またはピサ大学植物園(Orto Botanico dell’Università di Pisa)はイタリアピサにある植物園である。医学教育のために大学に作られた植物園としては最初の植物園とされる。
1544年に、初代トスカーナ大公コジモ1世のもとでヨーロッパで最初の大学教育のための植物園といて創設された。高名な医学者、植物学者のルカ・ギーニと弟子たちによって各地の植物が集められた。最初、アルノ川沿いの造船所(arsenali medicei)近くに造られた植物園は 1563年にピサのサンタマルタ修道院(Chiesa di Santa Marta)の近くに移され、1591年に再び移転され、現在の場所になった。これらの初期の時代から植物園には博物学の展示館(現在のピサ大学自然史博物館、Museo di Storia Naturale)、図書館が含まれ、歴代の園長の肖像画が展示されている。
ピサの大学の植物園で植物学の元研究所・wikipedia-photo、植物園の画像・wikipedia-photowikipedia-photowikipedia-photo  (wikipedia・ピサより)]

[住所:via Luca Ghini 5, I-56126 PISA
入場料:
大人:2.5ユーロ
6才から12才の子供と大学生:1.5ユーロ
家族チケット:6ユーロ
6歳未満、65才以上:無料
7/1-8/31:月曜日から土曜日8:30~13:00(最終入場12:30)
9/1-6/30:月曜日から金曜日8:30~17:30(最終入場17:00)、土曜日8:30~13:00(最終入場12:30)
HP:L’Orto Botanico dell’Università di Pisa  (「斜塔だけでない!ピサの観光名所を案内します – アーモイタリア」より)]

カメラ西方向がピサ植物園です。

ピサ大学生物学部前のストリートビューです。

ピサ植物園温室内のカメラです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*