マーカーはプリンセス・ワーフです。
プリンセス・ワーフ(英語:Princes Wharf, Auckland)
[プリンセス・ワーフは、1924年に軍用施設として建設され、1961年には、専用の旅客ターミナルとして利用され始め、1998年に埠頭の再開発が開始された。現在は、 ヒルトン ホテル、レストランだけでなく、アパート、オフィススペース、観光案内所、多階建ての駐車場を収容した建物となっている。遠目に見ると白い豪華客船のようにデザインされた外観が瀟洒な建物です。プリンセス・ワーフは現在もフェリーが発着する港にある埠頭の一つで、本物の帆船や客船も横付けされます。]
「Auckland i-SITE Visitor Information Centre – Princes Wharf – Google Map 画像リンク」
カメラ北北東方向がプリンセス・ワーフです。
プリンセス・ワーフ北東端のカメラです。
プリンセス・ワーフ北西端のカメラです。