カイザー通り

マーカーはカイザー通り/エルベ通りです。

カイザー通り(ドイツ語:Kaiserstraße)
[フランクフルト中央駅の出入り口から直接目にできるカイザー通りは、市のブールバールで、多彩な文化の小売店、泡沫会社乱立時代の古い建物からなる歓楽街のすぐ隣に近代的な銀行の高層ビルが建っている。
カイザー通り・wikipedia-photo  (wikipedia・フランクフルト・アム・マインより)]

[フランクフルト駅前から東方向に伸びるメインストリート・カイザー通り。賑やかなので、この通りを歩いてみます。しばらく歩くと、自動車が入れないゾーンになり、なにやら屋台が並んでいました。今日は木曜日。期間限定の何かのお祭りなのか、いつもこうなっているのかは不明。焼きソーセージはもちろん、チキンを棒に刺してグルグルまわしてグリルしているのとか、魅力的なお店がいっぱいです。まだ朝早いせいか、お客さんはあまりいません。
カイザー通りのとある交差点に両替屋を発見。店内は宝石店?のような佇まい。お店の奥のほうに両替をやってるカウンターがありました。レートをちょっと見てみると、10000円→89.2ユーロ。5日前のフランクフルト空港では10000円→81.4ユーロだったので、かなりレートがよいです。10000円あたり、ビール2杯分ぐらいの差があります。この5日間で円高が進行したのか、このお店のレートがよいのかはよくワカリマセンが・・。ただしこのお店、月~金の9:00-18:00の営業で土日はお休みのようです。
さらに東の方へ歩くと、有名な欧州連合の巨大看板に到着。周囲には、なにやら抗議の横断幕やテントがたくさんです。何かのデモの一巻のようで、なにやら物々しい雰囲気です。
この近くのWilly-Brandt-Platz駅からUバーンに乗ります。  (「ドイツ旅2012/GW 朝のカイザー通りを練り歩き、売店で水を買う …」より)]

Kaiserstraße – Google Map 画像リンク」「ブルネン・アム・カイザープラッツ – Google Map 画像リンク

カメラ東北東方向がカイザー通りで、カメラ西南西方向がフランクフルト中央駅です。

カメラ位置はカイザー通り/エルベ通りです。

カメラ位置はブルネン・アム・カイザープラッツで、カメラ北方向並木がある方がカイザー通りです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*