アンハルト駅跡

マーカーはアンハルト駅跡です。

アンハルト駅跡(英語:Berlin Anhalter Bahnhof、ドイツ語:Berlin Anhalter Bahnhof)
[アンハルト駅(Anhalter Bahnhof)は、ポツダム駅東側に近接。現在の「ベルリン技術博物館」はこの駅に付属する機関庫だった。ドイツ中部のアンハルト地方に因む。地下にベルリンSバーン駅が現存し、駅跡には駅建物の玄関口がモニュメントの様に残されている。  (wikipedia・ベルリン中央駅より)]

[アンハルト駅の元の構造の模型

アンハルト駅の元の構造の模型・wikipedia-photo、アンハルト駅の正面ファサードを示す1900年の写真・wikipedia-photo、1951年のアンハルト駅跡・wikipedia-photo]

Anhalter Bahnhof – Google Map 画像リンク

アンハルト駅跡前のカメラです。現在は駅前面の壁のみが残され、跡地はグランドになっています。

アンハルト駅跡南面のカメラです。

アンハルト駅跡柱廊のカメラです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*