マーカーは七倉稲荷神社です。
七倉稲荷神社
[当神社は古く江戸幕府の米蔵のあった浅草蔵前に鎮座7つの倉の守護神として崇められこれが社号の由来となっている。 その頃の社伝によれば阿部豊後守が当社に祈願、その加護により隅田川馬上渡河の功を奏したと伝えられ霊験顕たかな社として江戸町民の振興篤かった。 明治維新後蔵前より七軒町十八番地に遷り更に明治9年8月現在の地に遷座した。現社殿は平成元年7月の御造営である。(七倉稲荷神社境内掲示より) (「猫のあしあと – 七倉稲荷神社|台東区池之端の神社」より)]
カメラ西南西方向が七倉稲荷神社参道です。
七倉稲荷神社拝殿前のカメラです。