マーカーはカメラ位置です。
汐留橋(蓬莱橋)
[古くは汐留橋とも呼んだ。現在の蓬莱橋交差点やや北、東京高速新橋出口付近。 (wikipedia・汐留川より)]
汐留橋資料リンク
「国立国会図書館デジタルコレクション – 〔江戸切絵図〕. 築地八町堀日本橋南絵図(嘉永二年・1849年)」(絵図左中央付近・三十間堀左下に汐留橋が描かれています。)
「国立国会図書館デジタルコレクション – 〔江戸切絵図〕. 芝愛宕下絵図(嘉永三年・1850年)」(絵図右上に汐留橋が描かれています。)
「国立国会図書館デジタルコレクション – 京橋川筋南之方芝口橋川筋限木挽町築地鉄砲洲辺迄一円之絵図 : 天保九(1838)年」(絵図下中央左に「汐留橋」が描かれています。)
「江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図」・「新橋汐留橋」(2-44)
新橋汐留橋(拡大図)
[図絵の汐留川に架かる左の橋が新橋で右の橋が汐留橋です。汐留川に流入する水路が三十間堀です。]
カメラ位置は蓬莱橋交差点です。