マーカーは角打ち 鈴傳です。
角打ち 鈴傳
[昔ながらに立ち飲み屋を営む店として知られる、東京四谷の鈴傳(すずでん)。ここは江戸時代から続く酒屋でありながら、その店の一角で、うまい酒を飲ませる形式を守り続けている。酒屋の一角で飲むことを「角打ち」というが、その元祖的存在である。
創業は嘉永4年(1851)だから、ペリー来航の2年前。下野国(栃木県)烏山の鈴木屋という小さな酒蔵の次男・伝兵衛が江戸に出て、ここ四谷で酒屋を始めたという。6代目店主の磯野元昭さんが、立ち飲み屋を始めたのは昭和24年(1949)。 (「鈴 傳(本店)四ツ谷(東京都新宿区)」より)]
「鈴傳 四ツ谷 (すずでん) – 四ツ谷/日本酒バー [食べログ]」
カメラ北西方向が角打ち 鈴傳です。