志乃だ 寿司総本店

マーカーはカメラ位置です。

志乃だ 寿司総本店
[当店は、明治10年(1877)創業。人形町の甘酒横丁にある、持ち帰り専門の寿司店です。看板商品のいなりずし「志乃多(しのだ)」は、明治座での観劇の際に召し上がる弁当としても親しまれております。志乃多の名も、浄瑠璃の有名な演目である「蘆屋道満大内鑑(あしや どうまん おおうちかがみ)」の女主人公・葛の葉(くずのは)が読んだ歌から取られています。いなりずしに使われている油揚げは特別注文で作らせているもので、普通の油揚げよりも薄く、味がよくしみます。「志乃多」の他にも、のり巻や押し寿司、茶巾寿司など、多彩な品揃えでお待ちしております。  (「東都のれん会 – 志乃だ 寿司総本店」より)]

志乃多寿司総本店 – 食べログ

人形町 志乃多寿司總本店 – Google Map 画像リンク

カメラ北西方向が志乃だ 寿司総本店です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*