清澄長屋(旧東京市営店舗向住宅)

マーカーは清澄長屋(旧東京市営店舗向住宅)です。

清澄長屋(旧東京市営店舗向住宅)
[建設から80年以上が経過した今もなお現役の店舗付住宅
関東大震災後の復興事業の一環として、旧東京市昭和3年(1928)に建設した店舗付住宅です。清澄通りに沿って約250mにわたって立ち並ぶ鉄筋コンクリート造の長屋で、建設から80年以上が経過した今もなお実際に店舗付住宅として使用されており、人気のあるカフェやギャラリーなども入居しています。
住所 江東区清澄3-3
アクセス 都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」A3出口徒歩2分  (「旧東京市営店舗向住宅|観光情報|江東おでかけ情報局」より)]

旧東京市営店舗向住宅(1)/清澄3丁目 – ぼくの近代建築コレクション」、「清澄長屋と清洲寮~戦火を潜り抜け、深川を見守る:アーバン・ヘリテージ

カメラ南西方向が清澄長屋(旧東京市営店舗向住宅)です。

カメラ西方向が旧東京市営店舗向住宅です。

カメラ北方向が旧東京市営店舗向住宅です。