マーカーは庚申塚です。
庚申塚
[庚申塚・・・街道左手の地下鉄赤塚駅出入口の手前
北町3丁目に入ると、12:05に街道下を通る新大宮バイパス(R17号線)の上を越え、その先で左後方からの国道254号線に再合流する。 その先、12:12に三本の大樹が聳える一郭の最東部にある石の「庚申塚」を発見する。道標を兼ねており、「右 川古江」「左 登古呂澤」と刻まれ、川越と所沢への分岐であることを示している。 (「川越街道餐歩・・・第1回」より)]
カメラ南方向・植樹帯左に庚申塔が見えます。
ストリートビューと「ウィキペディア(Wikipedia)」で東京(江戸名称)の街並を見てみよう。