浮間青面金剛庚申

マーカーは浮間青面金剛庚申です。

浮間青面金剛庚申
[この庚申塔は寛政11年(1799年)に作られたもので、彫られているのは青面金剛です。頭上に蛇がとぐろを巻き、髪が左右に分かれているという様式は、浮間地区の庚申塔によく見られます。
以前は近くの郵便局の脇にありましたが、郵便局の改修に伴い一時期は人目に触れにくい場所に移されました。浮間はかつて庚申信仰が盛んだったようで、近くに高齢者福祉施設「浮間さくら荘」が建設されるのをきっかけに、みんなが見ることができる今の場所に移されたのだそうです。  (「青面金剛庚申 | 東京都北区観光協会 – 北区観光ホームページ」より)]

庚申塔 – Google Map 画像リンク

カメラ南西方向に浮間青面金剛庚申があります。