マーカーは旧六郷用水脇湧水です。
「国立公文書館デジタルアーカイブ – 江戸御場絵図」[江戸御場絵図表示は南北逆になっていますので、反転表示すると見やすくなります。反転表示した絵図四つ切右下・「下沼部」左方向の六郷用水付近が旧六郷用水脇湧水付近になると思います。]
「今昔マップ on the web:時系列地形図閲覧サイト|埼玉大学教育学部 谷 謙二(人文地理学研究室) – 首都圏編」で明治期以降の新旧の地形図を切り替えながら表示することができます。
旧六郷用水脇湧水
[中原街道丸子橋付近、多摩川沿いの崖下に復元整備された旧六郷用水沿いにある貴重な湧水です。がけ地の木々が連なる散策路沿いの石積みの中ほどから湧き出る水は、復元水路の水源として活用されています。
所在地 大田区田園調布本町39
交通アクセス 東急多摩川線沼部駅下車徒歩約5分 (「大田区ホームページ:湧水のみどころ」より)]
旧六郷用水脇湧水のカメラです。