マーカーは角打ち「飯田屋酒店」です。
角打ち「飯田屋酒店」
[京急電鉄の本線鮫洲駅から歩いて1、2分ほどで、立ち飲み居酒屋「飯田屋酒店」です。ロケーションとしては鮫洲駅出口を出て海側に歩いて行き最初のT字路を左折し歩いて行くと左側にあります。
店内は入り口入って手前に酒屋エリア、一番奥に立ち飲みスペースがあり厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、左側壁沿いに立ち飲みカウンター、奥に逆コの字カウンターがありそこには少し椅子あり、酒屋の立ち飲みでこの雰囲気は異空間と言うか珍しいですね。
カウンター上にお品書きはなく、壁には日本各地の地酒があります。黒板にはおすすめおつまみとして魚貝類等の短冊に書かれた価格表示メニューもあります。別の黒板にはちょこっとおつまみや焼き物、揚げ物、炒め物等の価格表示あります。冷蔵庫には缶ビール・チューハイ、ホッピーもあります。黒ホッピー(230円)、焼酎(280円)、氷は100円でフリーです。日本酒を除いて自分で持ち出すセルフサービスです。 (「鮫洲「飯田屋酒店」(立ち飲み居酒屋)だし巻き玉子焼 荒夜の酒場ハンター」より)]
「鮫洲「飯田屋酒店」 酒屋の奥に広がる優しい空間で立ち飲む — Syupo …」
「飯田屋酒店 – 鮫洲/立ち飲み居酒屋・バー [食べログ]」
カメラ西方向が角打ち「飯田屋酒店」です。