弁当・惣菜「ひし川」

マーカーは弁当・惣菜「ひし川」です。

弁当・惣菜「ひし川」
[食べログには載っていない店で情報も少なかった。まずgoogleストリートビューで確認し、実際に訪問してみて「あれ?」。道路が拡幅されているので取り壊された直後かと思ったのだけれど、すぐ近くのビルの一階で営業してました。
店内は惣菜が並んでいて、その向こうに弁当メニューが。
一緒に店内に入った客が迷うことなく「日替わり」と注文していたのだけれど、日替わりの中身が何かわからないので自分はメンチ弁当を注文。
すでに揚げてあるらしく、程なく渡されました。
上の画像にはないけれど「しめじ弁当630円」という貼り紙に気づいてとても気になった。またの機会があったら頼んでみよう。
さて、いつものように近場の公園でいただきます。
一枚のメンチを半分に切って、中身が見えるように入れてある。
そして副菜がいかにも手作りです。煮物にフキが入ってるのは弁当店の副菜としては珍しいかも。マカロニサラダにはコーンやグリーンピースが入っていてレトロ感をそそります。肉じゃがはとても甘い味付けでこれまたレトロな味わい。
沢庵の色が濃くて、独特の風味があるので、もしかすると自家製かも。
ということで自分的にはポイント高い弁当でした。
無休で9時から。
調布市布田1-20  (「ひし川@調布市布田1 : 東京多摩地区のお弁当屋さん訪問記」より)]

弁当・惣菜 ひし川 (べんとうそうざい ひしかわ) – 調布/弁当 [食べログ]

カメラ西方向が弁当・惣菜「ひし川」です。