マーカーは法音寺です。
法音寺
[法音寺の創建年代は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「境内見捨地、百八十坪、小名北村にあり、神秀山と號す、新義眞言宗、府中宿妙光院末なり、本堂四間に五間巽向、本尊彌陀木の坐像、長八寸、行基の作なりと云、開山開基をつたへず。観音堂。本堂に向ひ右の方にあり、二間四方南向、十一面観音立身の木像、長二尺許、是も行基の作なり」とあります。
●新編武蔵風土記稿による法音寺の縁起
(中河原村)法音寺
境内見捨地、百八十坪、小名北村にあり、神秀山と號す、新義眞言宗、府中宿妙光院末なり、本堂四間に五間巽向、本尊彌陀木の坐像、長八寸、行基の作なりと云、開山開基をつたへず。
観音堂。本堂に向ひ右の方にあり、二間四方南向、十一面観音立身の木像、長二尺許、是も行基の作なり。(新編武蔵風土記稿より) (「法音寺|府中市住吉町にある真言宗豊山派寺院 – 猫の足あと」より)]
カメラ北北西方向が法音寺山門です。