玉川碑(万葉歌碑)

マーカーは玉川碑(万葉歌碑)です。

玉川碑(万葉歌碑)
[『万葉集』巻14の東歌の一首「多摩川に さらす手作り さらさらに 何そこの児の ここだ愛しき」が刻まれた歌碑で、松平定信揮毫になります。文化2年(1805)に猪方村字半縄(現在の猪方四丁目辺り)に建てられましたが、洪水によって流失しました。大正時代に玉川史蹟猶予会が結成されると、松平定信を敬慕する渋沢栄一らと狛江村の有志らが協力して、大正13年(1924)、旧碑の拓本模刻して新碑が建てられました。  (「玉川碑(万葉歌碑) – 狛江市観光協会」より)]

万葉歌碑 – Google Map 画像リンク

カメラ東北東方向に玉川碑(万葉歌碑)があります。