マーカーは成城五丁目猪股庭園です。
成城五丁目猪股庭園
[旧猪股邸は、(財)労務行政研究所の理事長を務めた故・猪股猛氏ご夫妻の邸宅として建てられたものです。
主屋は、文化勲章を受章した建築家・吉田五十八氏の設計によるもので、武家屋敷風の趣がある数寄屋造りの建物です。内部は、伝統的な和風建築に見られる柱や長押、天井の回り縁といった部材をできる限り取り除き、すっきりとした吉田流と言われる近代数奇屋の特徴が随所に見られます。
また、邸内には、アカマツやウメ、モミジをはじめとする多くの樹木や、庭に面した一帯にスギゴケを植え、一部に水路を配し、その廻りに園路を巡らせた回遊式の日本庭園となっています。
1月と8月は庭園保護の為、庭園路の散策はお休み致します。建物内の見学のみとなります。
≪ご協力のお願い≫
・素足でご来園のお客様につきましては、建物の保護のためできるだけ靴下をご持参、ご使用いただきますようご協力をお願い申し上げます。
・解説は、ボランティアが担当しております。対応時間は、午前10時30分~午後3時30分になります。対応できないこともありますこと、ご了承ください。
交通
小田急線「成城学園前」駅下車 北口または西口徒歩7分 (「文化財等が保全された 身近な広場|活動拠点紹介|トラストまちづくり …」より)]
「東京都世田谷区成城5丁目 【猪股庭園】 | kisetsu-o-mederu 季節を愛でる」
「成城五丁目猪股庭園 – Google Map 画像リンク」
カメラ西南西方向が旧猪股邸正門です。