永安寺

マーカーは永安寺です。

永安寺
[東急田園都市線二子玉川駅の北東、バスで約10分。もともとは応永5年(1398年) 、鎌倉の二階堂大蔵谷に建立されたのが始まりで、その後幾多のの変遷を経て、延徳2年(1490年) に現在地に再興されたと伝えられている。山門享保7年(1722年)建立で、はじめは茅葺きだったが後に瓦葺きに改修された。本堂寛保2年(1742年)の建立でその後昭和35年(1960年)と平成12年(2000年)に大改修が行われた。本堂の左手前には樹齢数百年といわれる大銀杏の樹があり、秋には黄葉が美しい。境内には江戸時代書物奉行を務めた石井一族の墓がある。  (「東京ガイド – 永安寺」より)]

せたがや百景 No.68 大蔵の永安寺 <世田谷散策記>

国立公文書館デジタルアーカイブ – 江戸御場絵図」(江戸御場絵図表示は南北逆になっていますので、反転表示すると見やすくなります。反転表示した絵図左中央付近・「大蔵」左に永安寺が描かれています。)

永安寺 – Google Map 画像リンク」、「永安寺門前の石造物群 – Google Map 画像リンク

カメラ北北東方向が永安寺山門です。

永安寺本堂前のカメラです。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

*