マーカーは長谷川町子美術館です。
長谷川町子美術館
[長谷川町子美術館(はせがわまちこびじゅつかん)は、『サザエさん』の作者として知られる漫画家・長谷川町子(1920年〜1992年)と姉の長谷川毬子(1917年〜2012年)が集めた美術品を展示している個人美術館である。所在地は東京都世田谷区桜新町1-30-6。現在は、一般財団法人長谷川町子美術館が、長谷川町子作品の著作権管理を行なうとともに、美術館の運営にあたっている。
美術品の他、漫画の原画や菊人形、絵画、磯野家の間取りのミニチュア、サザエさんのアニメの映像が見られるコーナーがある。
売店では、この美術館でしか売られていないオリジナルグッズが多数販売されている。
また、テレビアニメ『サザエさん』の制作局であるフジテレビが毎年夏に開催するイベント『お台場夢大陸』との連動企画を毎年夏休みに実施している。
桜新町駅から美術館までの通りは「サザエさん通り」と呼ばれ、沿道にはサザエさん一家の銅像が立ち並んでいる。
長谷川町子美術館・wikipedia-photo (wikipedia・長谷川町子美術館より)]
「東京世田谷の長谷川町子美術館とサザエさんカフェに行ってきた 」
カメラ東方向が長谷川町子美術館です。