マーカーは雪ヶ谷八幡神社です。
「国立公文書館デジタルアーカイブ – 江戸御場絵図」(江戸御場絵図表示は南北逆になっていますので、反転表示すると見やすくなります。反転表示した絵図四つ切右下・「雪ヶ谷」左上方向に八幡社が描かれています。)
雪ヶ谷八幡神社
[大田区東雪谷2丁目にある神社で、位置は東急池上線石川台駅に近い。祭神は誉田別命(応神天皇)。由緒としては永禄年間(1558~69)、北条氏康の臣 太田新六郎により創建されたとの伝承がある。旧雪ヶ谷村の鎮守の神様で、旧社格は村社。神社の敷地は1020坪で、社殿は銅葺き権現造。例祭は9月15日で、雪ヶ谷一帯でお祭り行事がある。
雪ヶ谷八幡神社鳥居・wikipedia-photo
(wikipedia・雪ヶ谷八幡神社より)]
庚申供養塔群
[天和(てんな)元年(1681年)から安政(あんせい)4年(1857年)までの間に、雪ヶ谷村の人々が建てたものです。道しるべを兼ねたものや、日蓮宗系のものなど7基あります。もとは村内各所に建てられていましたが、後に現在地に集められました。区指定文化財。 (「大田区ホームページ:庚申供養塔群(雪谷八幡神社)」より)]
「雪ヶ谷八幡神社ホームページ」 – 「年中行事」
カメラ北西方向が雪ヶ谷八幡神社参道です。
雪ヶ谷八幡神社拝殿前のカメラです。