マーカーは観音寺です。
観音寺
[大悲山観音寺 – 真言宗豊山派。豊島八十八ヶ所ならびに府内八十八ヶ所のいずれも第八十五番霊場。 (wikipedia・高田馬場より)]
[動乱期の明治維新に入ると、村内の観音寺は経済的に窮迫して無住寺となったが、明治四年に下落合の薬王院住職が兼務、檀家らの努力によってことなきを得た。 (「公益社団法人 新宿法人会 – 新宿歴史よもやま話 第15回」より)]
「国立国会図書館デジタルコレクション – 府内場末其外往還沿革図書. [20]拾九貞」(コマ番号6・切絵図中央下に観音寺が描かれていて、切絵図右下角付近に鎧神社敷地が描かれ、鎧神社の上方向(東方向)が百人組同心大縄地(屋敷地)になっています。)
カメラ西北西方向が観音寺です。