氷川明神社(小日向神社)

マーカーは氷川明神社(小日向神社)です。

氷川明神社(小日向神社)
[氷川神社と八幡神社を合祀して、明治2年小日向神社と改称された。天慶3年(940)の春、当時の常陸国平貞盛が、この地方を平定して、現在の水道2丁目の日輪寺の上の連華山に建立した。また、八幡神社は昔の名を「田中八幡」といい、現在の音羽1丁目に鎮座していた。創立は、貞観3年(860)の春と記述されている。 (「文京区ホームページ-小日向神社(こびなたじんじゃ)八幡さま」より)]

[当社は、二つの神社(氷川神社と八幡神社)が一つになることで、生まれた神社で、明治2年(1869年)5月に、現社の社名となった。氷川神社は、天慶3年(940年)平貞盛が、この地方を平定し、その報賽として建立。八幡神社は貞観3年(860年)の創立で旧社名を田中八幡と称し文京区音羽に鎮座していた。  (「 神社人 – 小日向神社」より)]

氷川明神社(小日向神社)資料リンク
江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図」・「金剛寺氷川明神社本法寺」(12-22)、「氷川明神祠解説-1・左ページ左から3行目より」(12-24)、「氷川明神祠解説-1・右ページ1行目まで」(12-25)
金剛寺氷川明神社本法寺(拡大図)

[図会左ページ上に氷川明神社、下に本法寺、右ページの金剛寺は中野区上高田4-9-8に移転しています。]

小日向神社 – Google Map 画像リンク

カメラ北西方向が氷川明神社(小日向神社)です。