マーカーは円山随身稲荷大明神です。
円山随身稲荷大明神
[円山稲荷は、増上寺の裏鬼門に位置し、山内鎮守の重要な地を占め、史跡として指定されている丸山古墳上にあります。
随身稲荷の由来は、増上寺がこの地に移建当時桑名よりお迎えした御本尊を守護する為に江戸までお供されたいわれにより、以来永く鎮守まします大明神であります。
大本山 増上寺]
「円山随身稲荷大明神 – Google Map 画像リンク」
カメラ北西方向が円山随身稲荷大明神参道で、参道前左に増上寺の案内板があります。また、カメラ西南西方向に芝丸山古墳碑があります。