マーカーはカメラ位置です。
古川/北十間川
[安政新刻隅田川向嶋繪圖の隅田川西岸の弘福寺と長命寺間に描かれる河川は(実際はもう少し上流)古川で、俗にばん堀(鷭堀)ともいう。洲崎村と寺島村の境川であった。 (「江戸切絵図散策」より)]
「国会図書館デジタルコレクション – 〔江戸切絵図〕. 隅田川向島絵図」(絵図中央右・北から南に流れるのが曳舟川、絵図右中央付近弘福寺と長命寺の間を南東に流れる川が古川です。)
カメラ位置は古川/北十間川の合流地点付近で、カメラ北西方向に古川が流れていたようです。