ふじや食堂

マーカーはふじや食堂です。

ふじや食堂
[―店名に食堂のついた和食店は珍しいですよね。店名は創業時から?
昭和3年に東麻布で創業して、昭和30年に一の橋に移り、平成元年からこの麻布十番でやってます。名前はずっと変わってなくて、最初はここが分店で本店が別にあったのが、今ふじや食堂はここだけになりました。
戦争中は米がなくなってパン屋さんをやって、終戦後には食事を提供する許可を受けた〝東京都指定民生食堂〟になり、今のかたちになったのは一の橋に移ってからですね。
ふじや食堂 – お昼は焼魚や煮魚、揚げ物などの定食が700円〜。夜は刺身や旬の魚を使ったものなど種類豊富なメニューが並ぶ。リーズナブルにきちんとした和食が味わえるとあって、三田や広尾など界隈からはもちろん、遠くから通う人も少なくない。  (「麻布十番の店主が語る 十番ばなし #022 「ふじや食堂」 石原隆一さん …」より)]

ふじや食堂 (ふじやしょくどう) – 麻布十番/定食・食堂 [食べログ]

ふじや 食堂 – Google Map 画像リンク

ふじや食堂のストリートビューです。