興善寺

マーカーは興善寺です。

興善寺
[興善寺(こうぜんじ)は、東京都文京区西片にある日蓮宗の寺院。山号は妙光山。旧本山甲斐大野本遠寺、小西法縁。水戸徳川家祈願所として栄えた。
寛永元年(1624年)正行院日円(正保5年(1648年)没)を開山として心覚院妙見大姉(水戸藩主徳川頼房の娘、寛永14年(1637年)没)を開基に創建した。
興善寺・wikipedia-photo  (wikipedia・興善寺_(文京区)より)]

興善寺|文京区西片にある日蓮宗寺院、水戸藩徳川家の祈願所 猫の足あと

国立国会図書館デジタルコレクション – 〔江戸切絵図〕. 本郷湯島絵図」(絵図中央上方向に興善寺が描かれています。)

興善寺 – Google Map 画像リンク

カメラ北方向が興善寺山門です。