深大寺

    上地図右のサードバーのマーカーポイント名をクリックするとマーカーポイントの吹き出しが表示されます。

    深大寺
    [深大寺(じんだいじ)は、東京都調布市深大寺元町五丁目にある天台宗別格本山の仏教寺院である。山号は浮岳山。隣接する東京都立神代植物公園は旧寺領であった。「深大寺」の名称は、仏法を求めて天竺(インド)を旅した中国僧玄奘三蔵を守護したとされる神「深沙大王」(じんじゃだいおう)に因むと伝える。 天平5年(733年)満功上人が法相宗の寺院として開創したと伝える。859年、天台宗に改宗する。1646年と1865年に火災に遭っており、堂宇の大半を失っている。現在の本堂大正年間の再建である。本尊は本堂に安置の阿弥陀三尊像。東京都では浅草浅草寺に次ぐ古刹である。
    文化財
    ●銅造釈迦如来倚像(重要文化財)- 1909年(明治42年)に元三大師堂の壇の下から発見されたもので、現在は釈迦堂安置。奈良時代の作。関東地方には数少ない奈良時代の仏像であり、顔立ち、流麗な衣文、若々しい青年を思わせる肉付けなどは、時代の特色を表している。倚像(いぞう)は、椅子に腰掛けたポーズの像を指す。日本の仏像では倚像は比較的珍しいが、奈良時代の金銅仏にはまま見かける。
    梵鐘(重要文化財)-永和2年(1376年)、山城守宗光なる人物が鋳造したもので、都内では3番目に古い。
    山門元禄8年(1695年)に建てられたもので、深大寺で最も古い建造物。
    水と深大寺
    深大寺は湧水の多い国分寺崖線の崖面に抱かれるように立地し、現在でも境内に複数の湧水源をもつ。 湧水を利用した「不動の滝」は「東京の名湧水57選」に選定されている。 門前町の側溝には多量の水が流れ、また周囲には神代植物公園の分園・水生植物園やわさび田を擁する都立農業高校神代農場など、谷戸地形と潤沢な水を利用した施設が広がっている。
    崖線から湧き出す豊富な水は古くから田畑を潤し、人びとの素朴な信仰を集めてきた。深大寺によれば、水源地であるがゆえに霊場でもあったこの地が仏教の伝来以降あらためて注目され、“水神「深沙大王」”ゆかりの深大寺建立に至ったのではないかという。
    深大寺そば」が付近の名物として発達したのももちろん水の恵みと無関係ではない。蕎麦の栽培、そば打ち、釜茹で、晒しに湧水が利用されただけでなく、水車を利用してのそばの製粉も行われてきた。
    行事
    ●厄除元三大師大祭(やくよけがんざんだいしたいさい) – 毎年3月3日~4日に行われ、「深大寺だるま市」・「日本三大だるま市」として知られている。寺最大の行事であり、300店程の店が軒を並べて10万人前後の人々が訪れる。江戸中期、300年前から存在すると言われる。願掛けの際に梵字で「ア」,願いが叶ったら「ウン」の字を入れる。「お練り行列」・「元三大師御影供(がんざんだいしみえく)」がとり行われる。
    ●そば守観音供養祭 – 深大寺そばにちなみ、毎年10月中旬に行われる。
    山門・wikipedia-photo

    本堂・wikipedia-photo

    元三大師堂・wikipedia-photo

      (wikipedia・深大寺より)]

    深大寺ホームページ」 -「深大寺境内図
    深大寺境内図

    深大寺資料リンク
    江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図」・「深大寺」(9-27)、「深大寺蕎麦」(9-29)、「浮岳山深大寺解説-1・右ページ5行目より」(9-26)、「浮岳山深大寺解説-2」(9-28)、「浮岳山深大寺解説-2・深大寺蕎麦解説は左ページ左より4行目から」(9-30)
    深大寺(拡大図)

    深大寺蕎麦(拡大図)

    山門 – Google Map 画像リンク」、「鐘楼 – Google Map 画像リンク」、「常香楼 – Google Map 画像リンク」、「手水舎 – Google Map 画像リンク」、「本堂 – Google Map 画像リンク」、「元三大師堂 – Google Map 画像リンク」、「釈迦堂 – Google Map 画像リンク」、「開山堂 – Google Map 画像リンク」、「延命観音菩薩 – Google Map 画像リンク」、「深沙大王堂 – Google Map 画像リンク」、「水源地不動尊 – Google Map 画像リンク」、「開福不動堂 – Google Map 画像リンク

    深大寺参道のカメラです。

    カメラ北方向が深大寺山門です。

    深大寺境内のカメラです。

    深大寺本堂前のカメラです。

    元三大師堂前のカメラです。

    深大寺だるま市のカメラです。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    *