角打ち「中村屋丸康酒店」

マーカーは角打ち「中村屋丸康酒店」です。

角打ち「中村屋丸康酒店」
[ここは日本でも屈指の綺麗な角打ちでしょうね。
日暮里駅前の再開発で作られたステーションプラザタワーに入っており、外見だけ見ていると、街の酒屋がやっている角打ちとはなかなか思えない感じ。いわゆるおしゃれ角打ちの一種かなと思ってしまう様な感じなのです。でも、中に入ってしまうとオヤジのオアシス!街の角打ち。オシャレ角打ちなんかではなく、本当に角打ちなんですね。店に入った途端、オヤジ達の熱気。溢れるオーラ。
とりあえず店に入り、何とか隙間を見つけて滑り込み。壁の短冊を見渡して今日の注文品を検討。カウンターに小銭を持って向かい、注文したのは、国権 純米にごり 1合(400円)とソーセージ缶(280円)。
国権は、福島は奥会津の銘酒。なかなか都内で出会うのは難しいのですよ。ここで出会えたのは何かの縁。もう飲まないといけませんよ。
ソーセージつまみながら酒を煽る。いいですねぇ。心地よいですよ。
そう、ここは角打ち。隣には酒販スペース。もちろんそっちも見てみないと。と酒販スペースにも移動。見てみると…出羽桜の取り扱いが凄い。地元の酒屋でもなかなか見かけない出羽桜のカップ酒が置いてあります。入り口には江戸限定の青地のラベルも置いてある。思わず店主に凄いねぇと話しかけてしまいました。話をしていると、どうやら全アイテム取り扱いなんだとか。  (「中村屋丸康酒店 | ネタ酒場研究会」より)]

日暮里「中村屋丸康酒店」日本酒が気軽に楽しめる角打ち | せんべろnet

中村屋丸康酒店 – 日暮里/立ち飲み居酒屋・バー [食べログ]

中村屋丸康酒店 – Google Map 画像リンク

カメラ北方向が角打ち「中村屋丸康酒店」です。