マーカーは出町ふたばです。
出町ふたば
[創業明治32年の京都で一番人気の豆餅。土・日は毎週殆ど行列になっていて、2~30分は並ぶときもある。江州米の餅に赤えんどうを混ぜ、こし餡を包んだお餅。 (「名代豆餅 出町ふたば – コトログ京都和菓子」より)]
[お店は河原町通沿い。出町枡形商店街の並びにあります。店の前に着くと、既に大勢並んでます。ちなみに平日の一時過ぎでコレです。あまりに人が多いので、店の人が通路に出てできるだけ通路を塞がないように整理しています。これは買い終わった後に撮ったもの(画像リンク)ですが、我々が並んだ時はもう一列分折り返しがありました。名代豆餅を始め、栗餅や田舎大福など種類も大福だけで6種類ぐらいある感じ。 (「出町 ふたば 平日も行列の絶えない超人気和菓子店の名代 豆餅」より)]
「出町ふたば (でまちふたば) – 出町柳/和菓子 [食べログ]」
カメラ西方向・人だかりの店が出町ふたばです。