「Wikipedia」で京都、古都京都の文化財を調べる。(参考~京都市観光)
「京都市交通局:市バス・京都バス一日乗車券カード」、「京都市バス・地下鉄路線図」
「京都歴史散策マップ1~36 – 財団法人京都市埋蔵文化財研究所」
下地図右のサードバーのマーカーポイント名をクリックすると、上地図がそのマーカーポイントにズームし、下地図にマーカーポイントの吹き出しが表示されます。また、吹き出しにもリンクを設定しています。
大津・大阪街道、久我畷・鳥羽作り道
醍醐天皇陵、弘法大師独鈷水碑、醍醐寺、三宝院、醍醐寺(霊宝館)、飯田家土塀と門、甘味 手打ち蕎麦「しも村」、農家建築(山田家)、太田垣蓮月仮寓跡、土塀・薬医門(山田家)、善願寺(腹帯地蔵)、一言寺、萱尾神社、法界寺(日野薬師)、日野誕生院
勧進橋(竹田街道)、東高瀬川(稲荷橋・現下平田橋)、駿河屋伏見稲荷支店、いなり ふたば、手打ちうどん「けんどん屋」、伏見稲荷参道商店街、総本家 宝玉堂、おせんの里 松屋、祢ざめ家、総本家いなりや、伏見稲荷大社、荷田春満旧宅、東丸神社、四ツ辻茶屋にしむら亭、ランプ小屋、ぬりこべ地蔵、石峯寺、茶碗子の水、宝塔寺、天えい、瑞光寺、真宗院、嘉祥寺(深草聖天)、深草北陵、小西家、カトリック伏見教会、聖母女学院本館(旧陸軍第十六師団司令本部庁舎)、善福寺、深草バスストップ、西岸寺、藤森力餅食堂、大津街道(谷口)、尾﨑家、宝湯、四ノ橋(直違橋)、藤森神社、米市本家・墨染、茶房「竹聲」、墨染寺、欣浄寺、撞木町廓碑、伏見発電所(墨染発電所)、伏見(墨染)インクライン跡、榮春寺(伏見城の土塁遺構)、最上駿河守屋敷跡、海宝寺(伊達中納言政宗上屋敷跡)、清涼院、伏見城外堀遺構・梅溪(伏見北堀公園)、黒田長政下屋敷跡、仏国寺、古御香宮(御香宮御旅所)
永井右近大夫屋敷跡、桓武天皇陵、桃山町永井久太郎(伏見城武家屋敷石垣)、細川(長岡)忠興屋敷跡、森右近大夫屋敷跡、加藤左近太夫屋敷跡、島津氏屋敷跡、田中筑後守屋敷跡、佐竹義宣屋敷跡、福島正則屋敷跡、毛利安芸守屋敷跡
浅野長政屋敷(弾正丸)跡、長束正家屋敷(大蔵丸)跡、前田玄以屋敷(徳善丸)跡、伏見城跡、増田長盛屋敷(四の丸)跡、石田三成屋敷(治部少丸)跡、松平忠吉屋敷跡、徳川家康上屋敷跡、桃山善光寺(龍雲寺)、池田輝政(三左衛門)屋敷跡、前田利長上屋敷跡、榊原遠江守屋敷跡、榊原式部大輔屋敷跡、池田武蔵守(池田利隆)屋敷跡、浅野幸長(紀伊守)屋敷跡、浅野但馬守(浅野長晟)屋敷跡、鍋島信濃守屋敷跡、桃山天満宮、御香宮神社、金森法印屋敷跡、加藤嘉明(左馬助)屋敷跡、羽柴長吉屋敷跡、古田大膳正屋敷跡、生駒讃岐守屋敷跡、日根左京(日根野吉明・高継)屋敷跡、筒井伊賀守屋敷跡、石川長門守屋敷跡、長宗我部土佐守屋敷跡、井伊掃部頭屋敷跡、水野左近大夫(水野重良)屋敷跡、九鬼長門守屋敷跡、水野對馬守(水野重央)屋敷跡、稲葉彦六(稲葉貞通)屋敷跡、稲葉美濃守屋敷跡、亀井武蔵守屋敷跡、岡部内膳屋敷跡、聖恩寺、松平周防守(松平康重)屋敷跡、松平下総守屋敷跡、山岡道阿弥屋敷跡、片桐市正屋敷跡、伏見奉行所跡碑
堀監物(堀直政)屋敷跡、中川内膳正(中川秀成)屋敷跡、金森出雲守(金森可重)屋敷跡、松平石見守(松平康安)屋敷跡、原隠岐守(原長頼)屋敷跡、京極修理大夫(京極高知)屋敷跡、一柳監物(一柳直盛)屋敷跡、有馬玄蕃(有馬豊氏)屋敷跡、三宅惣右衛門(三宅康貞)屋敷跡、伊東丹後守(伊東長実)屋敷跡、高木主水(高木正次)屋敷跡、佐野修理大夫(佐野信吉)屋敷跡、富田信濃守(富田信高)屋敷跡、谷出羽守(谷衛友)屋敷跡、神保出羽守(神保相茂)屋敷跡、土方丹後守(土方雄氏)屋敷跡、大島茂兵衛(大島光政)屋敷跡、丹羽勘介(丹羽氏次)屋敷跡、西尾隠岐守(西尾吉次)屋敷跡、毛利長門守(毛利秀就)屋敷跡、山口玄蕃頭(山口宗永)屋敷、佐久間備前守(佐久間安政)屋敷跡、内藤紀伊守(内藤信正)屋敷跡、市橋下総守(市橋長勝)屋敷跡、真田伊豆守(真田信之)屋敷跡、松平大隅守(松平重勝)屋敷跡、平岡石見守(平岡頼勝)屋敷跡、近藤信濃守(近藤政成)屋敷跡、大嶋雲八(大島光義)屋敷跡、松井佐渡守(松井康之)屋敷跡、本多丹下(本多成重)屋敷跡、藤掛三河守(藤掛永勝)屋敷跡、関長門守(関一政)屋敷跡、生駒雅樂守(生駒親正)屋敷跡
上杉景勝下屋敷跡、悟真寺(戊辰役東軍戦死者碑)、招徳酒造、キンシ正宗、本成寺、勝念寺(かましきさん)、玄忠寺、金札宮、大黒寺、都鶴酒造、薩摩島津伏見屋敷跡碑、玉乃光酒造、醤油 小山醸造、西養寺、豊澤本店、平和酒造、藤岡酒造、源空寺、伏見銀座跡碑、魚三楼、総本家駿河屋伏見本舗、近鉄桃山商店街、日本聖公会 桃山基督教会、両替商旧跡碑、両替町・山本家
大光寺、大手筋商店街、本教寺、東本願寺伏見別院、伏水酒蔵小路、納屋町商店街、西岸寺(油掛地蔵)、四辻の四つ当たり、「神聖」 – 山本本家・鳥せい本店、和菓子 富英堂、角打ち「大島元商店 」、伏見駿河屋、「電気鉄道事業発祥の地」の記念碑、キザクラカッパカントリー、東山酒造、竜馬通り商店街、寺田屋、京橋(伏見口の戦い激戦地跡)、伏見三十石船乗り場、伏見長州藩邸跡碑、京姫酒造、角倉了以水利紀功碑、千歳家住宅主屋、「富翁」 – 北川本家・おきな屋、坂本龍馬避難の材木小屋跡碑、松本酒造、齊藤酒造、黄桜 伏水蔵、三栖神社
大善寺(伏見地蔵)、伏見城石垣(桃山東小学校内)、伏見城御舟入址、乃木神社(板倉周防守屋敷跡)、愚庵終焉地、指月城舟入、大光明寺陵、月橋院、伏見城跡・指月城跡発掘調査地点、平宗酒店、イエズス会「伏見教会」、月桂冠大倉記念館、伏見夢百衆、伏見十石舟乗り場、長建寺、観月橋(豊後橋)、山城向島城址
じねんと市場、式内真幡寸神社の跡、竹田城跡、土蔵と門(奥川家)、安楽寿院、近衛天皇安楽寿院南陵、鳥羽天皇安楽寿院陵、北向山不動院、西行寺跡、白河天皇成菩提院陵、鳥羽離宮田中殿跡、城南宮、おせきもち本店、鳥羽離宮跡、鳥羽伏見戦跡碑、京セラ美術館・京セラファインセラミック館、恋塚寺、「月の桂」 – 増田徳兵衛商店、鳥羽の大石、戊辰役東軍戦死者埋骨地(悲願寺共同墓地内)、戊辰東軍戦死碑(法伝寺)、鳥羽伏見の戦跡碑、円光大師(法然)御旧跡、横大路村道路元標、藤田権十郎邸・藤田四郎右ェ門邸跡、魚市場遺跡碑
菱妻神社、妙覚山誕生寺、上久我城跡(妙昌寺)、久我神社、神川神社、羽束師菱川城跡(観音寺)、羽束師神社(羽束師坐高産日神社)、羽束師川・丹波道・善峯・向日町【道標】、志水落合城跡、古川城跡
戊辰之役東軍戦死者之碑(愛宕茶屋跡)、戊辰役東軍戦死者埋骨地(宇治川堤千両松の地)、妙教寺(淀古城跡・戊辰役東軍戦死者碑)、古淀城薬師堂趾碑、戊辰役戦場址碑、五番ノ橋、淀小橋跡碑、唐人雁木旧趾碑、鳥羽街道(納所)、淀小橋増築碑、淀川瀬水車旧趾碑、與杼(よど)神社、淀城跡、一口村安養寺/淀川渡場径【道標】、戊辰役東軍戦死者埋骨地(光明寺跡)、大専寺(戊辰役東軍戦死者碑)、文相寺(戊辰役東軍戦死者埋骨地)、長円寺(戊辰役東軍戦死者碑)、東運寺(戊辰役東軍戦死者埋骨地)、浮田家、木田醤油
京都市伏見水垂収蔵庫