マーカーは吉野神宮駅です。
吉野神宮駅
[吉野神宮駅(よしのじんぐうえき)は、奈良県吉野郡吉野町丹治にある、近畿日本鉄道(近鉄)吉野線の駅。
相対式2面2線の行違可能な地上駅。ホームは1番線が欠番で2・3番線となっている。これはかつて下りホーム(2番線)の裏側に待避線(1番線)があったが、2009年10月に踏切道拡張等工事に伴い架線や分岐器が撤去されたため。
ホーム有効長は4両。駅舎は単式の上りホーム西側にあり、下りホームとは橿原寄りの構内踏切で連絡している。便所は改札内にあり、男女別の水洗式。
自動改札機はなく、PiTaPa・ICOCAは簡易改札機による対応(スルッとKANSAI対応カードは乗車時に限り券売機で使用可能だが、正式にはアナウンスされていない)。
吉野神宮駅・wikipedia-photo
吉野神宮駅ホーム・wikipedia-photo
吉野神宮駅の画像またはその他のファイルが含まれています。 (wikipedia・吉野神宮駅より)]
カメラ東北東方向が吉野神宮駅です。