生源寺

マーカーは生源寺です。

生源寺
[京阪電鉄坂本駅のすぐ北側にあります。天台宗日吉大社大鳥居のすぐ前にある比較的こぢんまりとした寺院で、奈良時代後期、最澄(さいちょう・767-822)によって開山されたと伝えられます。また、最澄の生誕地といわれ、延暦寺の中でも特別な霊地として崇められています。
 山門のかたわらに「開山伝教大師御生誕地(かいざんでんぎょうたいしごせいたんち)」の碑があります。そして、山門を入ると右手の大きな古木の下に古井戸があり、最澄の産湯(うぶゆ)といわれています。また、隣接して別当大師堂(べっとうたいしどう)があります。最澄の誕生年月日についてはいろんな説がありますが、生源寺では毎年8月18日に盛大な誕生会が行われます。  (「生源寺 | 滋賀県観光情報[公式観光サイト]滋賀・びわ湖のすべてがわ」より)]

[最澄生誕の地とされる場所に建立された寺で、最澄産湯の井戸が境内にある。中神門に近く、坂本の中央に位置する。このため山王祭の関係者の集合場所となっている。かつては、集合時間を伝える手段として、この寺の鐘が撞かれ、人々に知らされていた。  (「10.山王祭に見る歴史的風致 – 大津市」より)]

比叡山 生源寺 – Google Map 画像リンク

カメラ北方向が生源寺山門です。

カメラ位置は生源寺境内で、カメラ北北西方向が本堂です。