マーカーは検非違使庁址碑です。
検非違使庁址
[東を堀川小路(堀川通),北を鷹司小路(下長者町通),西を猪隈小路(猪熊通),南を 近衛大路(出水通)に囲まれた範囲に平安京の警察機構であった検非違使庁があった。検非違使は弘仁6(815)年頃に創設された令外の官である。平安時代後期には検非違使庁の事務は別当(長官)の邸宅で行われるようになり,この地の検非違使庁は廃絶した。この石標は検非違使庁の所在を示すものである。
所在地 上京区葭屋町通出水上る西側
位置座標 北緯35度01分18.1秒/東経135度45分03.9秒(世界測地系)
建立年 2004年
建立者 古代學協會
寸 法 高124×幅18×奥行18cm
碑 文
[東]
平安京 検非違使庁址
[南]
平成十六年四月九日建之
財団法人古代學協會
[西]
寄贈山田邦和
調 査 2004年12月1日 (「KA118 検非違使庁址 – 京都市」より)]
「平安京検非違使庁址石碑」(角田文衞)
カメラ西方向に検非違使庁址碑があります。