篠津神社

マーカーは篠津神社です。

篠津神社
[篠津神社(しのづじんじゃ)は、滋賀県大津市中庄に鎮座する神社である。
創祀年代は不詳であるが、往古は「大梵天王社」と呼ばれていたという。近世には本多氏を始めとする歴代の膳所藩主から崇敬され、また有栖川宮などの崇敬も深く、同宮による鳥居の寄進や度々の社参記録が残されている。万治4年(1661年)に本殿が造替された。
明治元年(1868年)に現社号に改められ、村社に加列、その後大正11年(1922年)には県社に昇格した。
篠津神社社殿・wikipedia-photo

  (wikipedia・篠津神社より)]

[膳所城城門は膳所神社(本丸大手門)、篠津神社(北大手門)、鞭崎神社(南大手門)に現存しており、それぞれ国の重要文化財に指定されている。  (wikipedia・膳所城より)]

篠津神社 – Google Map 画像リンク

カメラ西方向が篠津神社参道で、参道先神門が膳所城北大手門を移築したものです。

篠津神社神門(元膳所城北大手門)(Google Map 画像)

篠津神社拝殿(Google Map 画像)

篠津神社本殿拝所(Google Map 画像)