中山道分間延絵図(中津川宿)

絵地図初期設定画面に「中津川宿」と記述され、左端に「中津川(中津川橋)」が描かれています。宿場左に「中津川宿京方枡形」、その右の板橋は「四ツ目川橋」になります。その間に「本陣」、「脇本陣」が記述され、絵地図を右にスクロールすると集落外れに鍵の手が描かれ、その上に「高札場」が描かれ、そこの右、曲線道右に「尾州白木改番所」が描かれています。

絵地図初期設定画面に「駒場村(中津川市駒場)」と記述され、その左の川が「米田川」、その左が「小手木坂」、この坂上に、「上宿一里塚」が中山道を挟んで両塚共描かれています。絵地図を右にスクロールすると、「中津川(中津川橋)」、「中津川宿京方枡形」が描かれています。

絵地図初期設定画面に「手金野村(手賀野村・中津川市手賀野)」と記述され、左上の赤丸印は「千旦林村(中津川千旦林)」との境界になり、左の川は「千旦林川」になります。絵地図を右にスクロールすると、右端に「上宿一里塚」、「小手木坂」が描かれています。

  中山道分間延絵図(落合宿)    中山道分間延絵図(大井宿)