絵地図初期設定画面に「廣瀬村(三島郡島本町広瀬)」と記述され、その右に水無瀬神宮、上に廣瀬村高札場が描かれ、そこの左街道上に阿弥陀寺と観音堂が描かれ、絵地図右上に「東大寺村(三島郡島本町東大寺)」と記述され水無瀬川板橋(東大寺村・広瀬村境界)、板橋右に東大寺村高札場が描かれています。絵地図を右にスクロールすると西国街道内に大山崎の西黒門が描かれ、右端に「山城 播磨 国境」と記述されていますので、山崎宿は「山城 播磨 国境」(京都府乙訓郡大山崎町と大阪府三島郡島本町)をまたいで設置されていたことがわかります。
絵地図初期設定画面に「神内(コウナイ)村(高槻市神内)」と記述され、絵地図を右にスクロールすると「桜井村(三島郡島本町桜井)」と記述されています。そこの集落外れ街道内に桜井村の境界となる赤丸印が描かれ、その左下に桜井村高札場が描かれています。その右に阿弥陀寺が描かれています。